MOSの活用
Windows10編 Windows8.1編 Windows7編
パソコンで出来る事 | パソコンでどんなことができるか、どんな活用方法があるのかをご確認いただきます。 |
ペイント | アプリケーションの1つ「ペイント」を使って操作に慣れよう。 |
文字の入力 | 文字の入力を基礎から学習します。基本文字やカタカナ、ローマ字入力、記号等 |
Wordの基本操作 | 文字の装飾や配置などの基本の文書作成を学習します。 |
クリップアート/画像 | イラストを文書に挿入し、文書を華やかにします。 |
表の挿入 | 表を使った文書を作成します。 |
図形 | 丸や四角などの図形を使います。色を変えて組み合わせたりする事で地図やイラストを作成する事ができます。 |
【保護者の方へ】
パソコンの文章作成の基本操作を学びます。子供向けに開発されたキツズリボンを使った操作と標準リボンを
使った操作を学習するWord2010のテキストです。
本書の手順に合わせ、一つ一つマスターすることで、パソコンの興味が拡がり、基本をしっかりと学ぶことが
出来るテキストです。また、将来に役立つパソコンのスキルを身につけることができます。
お子様と一緒にパソコンを楽しんで頂ける機会がありましたら、宜しくお願いします。
使用テキスト
Word 2010/2013 | (基礎・応用・模擬) |
Excel 2010/2013 | (基礎・応用・模擬) |
PowerPoint 2010/2013 | (基礎・応用・模擬) |
おすすめコース
基礎からじっくり学習を希望の方は月謝コース → 詳しくはこちらをクリック
短期間で取得を目指す方はチケットコース → 詳しくはこちらをクリック